カニ丸水産

魚介類生活雑多備忘録

有明海春告魚と東京湾奥春告魚

仕事が忙しく、久しぶりの更新となってしまいました。
決して飽きたわけではない、興味を失ったわけではない。エンジニアは勉強づくめで忙しい。釣りとの相性は最悪な気がしますね。
釣りと相性がいい職業ですか?ユーチューバーかニートです。

かといって更新がなかった時期に釣りをしてなかったかといえばそうではない。釣りバカを侮ってはいけない
3回の釣行(合計3時間位?)

でしたが、春を代表する魚を2匹仕留めています。 エンジニアブログっぽい書き方で順々に紹介しようかな。

年末の有明海港湾

ここのメバルは全然釣れん!
まあ生息域の限界みたいな場所なんでいるだけ嬉しいですが
もっと外洋寄りの内湾だとホイホイ釣れるイメージですが、結構苦戦しますね
とはいえ、なんだかんだナイトでメバルをガッツリ狙いに行くのは2回目だった気がします。

ガルプをつけて投げるだけ〜
表層スローに引いてくるだけ〜
めんどくさいからフロロライン直結〜
常夜灯の明暗部って境界がようわからんけど投げ散らかす〜
テンポ良いノリが大事です。

1月の豊洲近辺デイゲーム

釣れん!

ユーチューブ見て行ってみたけど、あのへんって釣りしていいかどうかも曖昧でしたね。 カタクチイワシっぽい大群はいましたが、何に追われることもなく悠々泳いでいました。
釣り好き中学生に豊洲の案内してもらった。けど、二度と行かんかな。。。
いや、機会あったらヘチ釣りでも行こうかしら。
あの辺りは魚が入ってくるようですが、釣り人も多く、色々と大変そうです。

3月の芝浦運河ナイトゲーム

バチ抜けというものを体感してみたくて行ってみた。
狙い通りバチはポツポツ抜けていました。
が、表層でモアザンスライを投げ倒すも不発
実は底バチというやつか?と思いミニカリを中層〜ボトムで泳がすも不発
遠くがザワザワしていたので、マニック75に変えて遠投し、少し沈めたつもりが水深浅かったのか根がかりロスト
忙しい時期に時間作ってきたのにバカみたいだな〜と萎えていたら、なんかモソッとしたのが水面に見えた。例えるならコイが水面の餌を食べるときのそれ。
さっきスライやミニカリでダメだったので、少しレンジ下で、かつあの捕食に向いた軽くて吸い込み良さそうなもの。。。
コイツで行くぜ!ワンダースリム70

低速でヨタつかせてバチゾーンを通すと、手前で金色の魚体がヒット!
やったぜ!初東京湾ショアシーバス!と喜んでタモ入れすると。。。

マルタウグイ。。。。。。

めちゃめちゃ嬉しい!!!!!
というのもこの降海型のマルタウグイ、私の地元九州では釣れないのである。
一生に一度釣ってみたかった伝説の魚だ。とっても嬉しい。
あと誰も釣れてない中、叩かれまくったポイントでサクッと釣るのは気持ちよかった。


けどもういいかな。暴れるし臭いし。
次はシーバスでお願いします。

さいごに

何でもそうですが、自信の有無は勝負を大きく左右します。
生命反応を感じにくい冬の海は、そこに魚がいるのか?自分の釣り方が合ってるのか??等々不安になることが多いですが、信じて投げ続ける事が大事です。
そこに魚がいるという自信は、投げる回数を増やして釣れる確率を上げ、寒さから心身を守ってくれます。
自信をつける方法ですか?それはズバリ、情報収集

そこで魚が釣れたという実績、このルアーやアクションが釣れるという評判、、、これらがあるから信じられる。
それと、釣り場をしっかり見ることでしょうか。割と水面や地形にヒントがあったりします。
あといちばん大事なこと

バカ

バカになって深く考えないことで信じて投げられる。私はそう思っています。
というわけで、春告魚釣果まとめでした。
今日は久しぶりにゆっくりしているので、バチ抜けシーバスでも釣りに行けたらな〜と。
いやー。釣りは楽しいですね。環境に配慮して、持続的に楽しめるような行動を心がけましょう。